長年にわたって世界陸上の顔として親しまれてきた織田裕二さんが、ついにアンバサダーからの引退を表明。
「感動で涙が止まらない!」織田裕二の卒業宣言→熱きラストメッセージにネット大反響!「陸上界への功績絶大」「このロスをどうしてくれるの?」【世界陸上】
今回の卒業発表により、2027年の次回世界陸上では新たなアンバサダーが必要となりますが、織田裕二さんの後任はいったい誰になるのでしょうか。
これまで世界陸上といえば織田裕二さんというイメージが強かっただけに、後任選びに注目が集まっています。
織田裕二が世界陸上アンバサダー引退!織田裕二が選ばれ続けた理由

織田裕二さんといえば、1997年から13大会連続で世界陸上のメインキャスターを務め、熱い実況と「地球に生まれてよかったー!」などの名言でアスリートや陸上ファンの心を掴んできました。
世界陸上アンバサダーには、単なる知名度だけでなく視聴者と共に感動を分かち合える特別な力が求められます。
1997年頃はまだ世界陸上への関心が低く、多くの人に見てもらうために話題になる人物をメインキャスターに起用したいという思惑から人気俳優の織田裕二さんが選ばれたようです。
織田裕二さんは情熱あふれる語り口と親しみやすさで幅広い層の視聴者の心をつかみ、専門知識を身につけながら陸上競技への純粋な愛情を伝えてきました。
陸上競技の専門家ではない「素人」の視点から視聴者と共に感動し、その魅力を伝える役割を見事に果たしてきたのです。
その結果、日本中から「世界陸上=織田裕二」と認識され、無くてはならない存在になっていったのです。
織田裕二の後任として考えられるのは誰?
織田裕二さんの後任として、最も有力とされているのは陸上界のレジェンド・武井壮さんです。
SNSなどでは「織田裕二さんの後任なら武井壮さんがいい」という意見が圧倒的に多く、陸上十種競技の元日本チャンピオンという経歴も大きいようです。
武井壮さんは世界陸上について「スターターが号砲鳴らすの遅過ぎる」「これじゃタイム出にくいわな」など、陸上競技への深い愛情と経験者としての専門的な視点でコメントしています。
織田裕二さんのイメージが強すぎて後を任されるのはとても大変だと思いますが、武井壮さんならすぐに馴染んで新しい「世界陸上の顔」になれそうな気がしますよね!
ただし、武井壮さん自身は「うちの陣営には一切オファーはないです」と明言しており、現時点では正式なオファーは届いていない様子です。
2027年の世界陸上で誰を後任に選ぶのか、TBSの発表が待ち遠しいですね。
